黄色いガイラルディア。初夏から店頭に出回ると、夏に向けて一気に花が咲き始めます蒸れないように上手に過ごす事で、ひまわりのような雰囲気が楽しめます
2014年06月
ペチュニア・アンティークとバーベナ・ボナリエンシスの夏向け寄せ植え
ペチュニアのアンティークシェードという黄色とピンクのミックスした色と、草丈の高いバーベナ・ボナリエンシス(別名:三尺バーベナ)をコンテナガーデンにしました。夏にも暑さに強く、三尺バーベナは宿根性で野原に咲き誇る程強いので、初心者の方にも育てやすい草花です
ガイラルディアとロシアンセージの暑さに強い寄せ植え
夏の暑さに強いガイラルディアをメインにした寄せ植えです。秋っぽい落ち着いた色に見えますが、光によって見え方が変わるのも楽しみの一つです。
ブルーベリーとサンブリテニアの寄せ植えで花がない時にこだわるポイント
真っ赤で可愛いサンブリテニアと樹木で実のなるブルーベリーを合わせてみました
深くてどっしりとしたテラコッタ。
雰囲気もシックでブルーベリーにピッタリの色合い。
容器の素材感と全体のトータルフォルムにこだわった寄せ植えのご紹介です
ジニアとサンビタリアの寄せ植えをふんわり維持するコツ
同じ雰囲気のジニアとサンビタリアの花びらの形を活かして、ふんわりした手軽な寄せ植えを作ってみましたたくさん咲いている時に植え込むと、これで終わってしまうかも、、、と思うかもしれませんが、キク科の植物は次々咲いてくれるので、初心者さんは、咲いている苗を植え